【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

こんにちは! リュウです('Д')

今回はお寺のご紹介です!

その名も長安寺(ちょうあんじ)

事務所からは車で約20分、

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

広い専用駐車場に到着です。

入り口付近にいい看板を見つけました!

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

と生きる日頃市

ここ日頃市町は神社、寺、お堂や川などたくさん観光スポットがあるようですね!

参考になります( ;∀;)

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

ここが入口です。

入って少し進むと、

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

堂々とした立派な山門!

実はこれがこの寺の最大の見どころです。

1796年から2年かけて作られました。

高さは約20m、ケヤキ製です。

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

しかし当時ケヤキの使用は禁止されていた為、伊達藩より取り壊しが命じられたそうです。

1807年、なんとか工事続行不可を条件に黙認。

その為、扉も袖も、開きもない門となっています。

素人からすると何が足りないのかわからないし、この迫力だけで十分勝負できる気がしますけどね(´ー`)

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

ここが寺の本体(?)でしょうか。

本堂と言うのか、講堂と言うのか・・・

実は1556年に火災で全焼していて、伽藍(がらん。寺の主要建物群のこと)は全て江戸期以降に再建したものとなっています。

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

山門が大きければ本体も大きな建物で、カメラには収まり切りません!

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

看板にお寺の事や先ほど説明した山門のことが詳しく書かれていました。

一番最後の文を読むと、「気仙匠」という言葉が。

これは綾里川ダムの東屋を作った「気仙大工」と同じものを表すのでしょう!

相当すごい大工集団なんですね・・・

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

これまた何か難しい言葉で書かれています・・・

「念仏者は すべての生き物を 友人として 見出していく存在」

ってことかなぁ・・・

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

がありました。

昔の人は鐘の鳴る音で今の時間はもちろん、その一日の天気も分かったとか。

【威風堂々】袖なしの門【長安寺】

この神社、春は奥州しだれ桜秋は長安寺大イチョウ冬は雪化粧季節によって色んな顔を見せてくれます!

いつ来ても、何度来ても楽しめると思います!

ぜひ来てくださいね!





【長安寺】

住所 : 岩手県大船渡市日頃市町長安寺57番地
電話 : 0192-26-3391
宗派 : 真宗大谷派
本尊 : 阿弥陀如来
駐車所 : 有


同じカテゴリー(観光スポット調査)の記事画像
【屋形船】遊覧×食事×体験!【潮騒号】
【謎】なんでバニラが人気NO.1!?【道の駅 さんりく】
【日本初!?】柿ソフトクリーム食べてみた【道の駅 さんりく】
【復興】松嶋神社【再建】
【不動滝】道なき道を往く【不動尊】
【綾里川ダム】滝を見に行こうとした結果!!【寄り道回】
同じカテゴリー(観光スポット調査)の記事
 【屋形船】遊覧×食事×体験!【潮騒号】 (2018-03-24 17:30)
 【謎】なんでバニラが人気NO.1!?【道の駅 さんりく】 (2018-03-10 17:30)
 【日本初!?】柿ソフトクリーム食べてみた【道の駅 さんりく】 (2018-02-10 18:05)
 【復興】松嶋神社【再建】 (2018-02-09 17:45)
 【不動滝】道なき道を往く【不動尊】 (2018-02-02 17:58)
 【綾里川ダム】滝を見に行こうとした結果!!【寄り道回】 (2018-02-01 17:57)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。